すっかり秋を通り越して、冬が見え隠れしている気候の10月10日(土)、月1恒例の「お寺ヨガ」を開催しました。
当日は、雨☔で台風の接近も予想される中、コロナの影響で定員制限している12名、皆様お越しになられました。
足元が悪い中、ありがとうございます。
でも雨の傳通院も、風情があってよいものです。
寺ヨガの時に雨が降るのはちょっとめずらしい。
そこで、窓の外から聞こえてくる「雨の音」を利用して、聴覚に集中するシャバアサナ(屍のポーズ)から入ってもらいました。
ヨガや瞑想では、呼吸に意識を向けるのが一番一般的ですが、この場合は聴覚に集中します。
体をリラックスさせて、視覚などほかの感覚器官を遮断すると、より一層集中している器官への集中力が高まります。
すると、普段聞こえてこなかった音が聞こえてきたり、普段聞いていた音でも聞こえ方や自分の受け取り方が変わってくる感覚が出てきます。
以前、生徒さんから「こんなに鳥の声をすがすがしい気持ちで聞いたことは生まれて初めて」という感想をいただきました。
さて、今回のテーマは「ストレス解消、フローヨガ」です。
フローとは、日本語で言うと「流れ」。流れを滞らせず、流れを良くするのがフローヨガです。
何の流れか?血流の流れであったり、リンパの流れであったり、気の流れであったり、ヨガの専門的な言葉でいうと「プラーナ」の流れでもあったりします。
私たちは普段の生活のストレスや、習慣で、体の様々なところが緊張してしまったり、流れが滞ったりします。ヨガのポーズを使って、この緊張や滞りをほどいていくのですね。
ゆったりと動きながら流れるように身体の隅々まで巡らせていきます。
静けさが雨音と共に会場を満たします。
後半は全身でのびのびと、流れるように動きを繋げていきました。
ポーズに集中すると呼吸を忘れてしまいがちですが、それに気づいてまた呼吸に意識を戻す。
普段の生活でも心地よい呼吸を思い出してもらえたら、きっと身体も喜ぶことでしょう。
さて、帰りの観音堂にてなんと、大仏様マスクを発見!
そのシュールさに一目ぼれしたさちえ先生、即購入^^
全て手作りの1点もので、お子様用もありましたよ。御利益をいただけそうですね!
気になる方はお気に入りのマイマスクを見つけに傳通院へどうぞ☆彡
今回もありがとうございました♪
次回のお寺ヨガは2020年最後です。
テーマは【胃腸も元気!スッキリヨガ】
残り1名様です。
ヨガがはじめての方もお気軽にどうぞ^^
いつもサロン、スタジオをご利用のクーラ会員の皆様は、特別価格の500円で受講可能です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日 程:11月14日(土)
時 間: 午後1時30分~2時45分
会 場 : 傳通院繊月(せんげつ)会館2階
参加費 :檀信徒・教化会員 500円
一般の方 1,000円
アクティブケアスタジオ会員 500円
お申込み:お電話、もしくはメールでお問合せください。
神楽坂ホリスティック・クーラ
03-3269-8785
holistic_cura@ybb.ne.jp
お名前(フルネーム)、ご連絡先、種別をお書き添え下さい!
※動きやすい服装にてご参加下さい、更衣室でお着替えも可能です。
※ヨガマットかバスタオルをお持ちください。
アクセス:
東京メトロ 丸の内線・南北線 「後楽園駅」
都営地下鉄 三田線・大江戸線 「春 日 駅」より徒歩約13分
都営バス 錦糸町駅~大塚駅 「傳通院前」より徒歩約3分
文京区小石川に佇む、徳川ゆかりのお寺、「傳通院」。
http://www.denzuin.or.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*