
セラピストのミカです。ミユキ先生に聞いてみた【第2弾】
ミユキ先生は来月7月になんと✨
(当スタジオにて)
『腰痛アドバイザー認定講座』の講師として講座を開催しますー!
👏 パチパチパチ👏
お話しも施術も上手でクライアント様やスタッフからも大人気❣️ CURAには必要不可欠のミユキ先生。
自信を持ってお勧めできる講座をご用意いたしました。
今の世の中、不安やストレスでいっぱいの方も多いことと思います。
腰痛と関わりの深い”心“の問題。
何故、腰痛と心?
詳しくはミユキ先生が講座にてお伝え頂けます!
さてどんな講座かというと・・・ ミユキ先生〜教えてくださぁい✨
ミカ:腰痛アドバイザーってどんな内容ですか?
ミユキ:腰痛のメカニズムを、東洋医学と背骨のしくみ・はたらきから理解し、背骨養生メソッド独自のアプローチ
《背骨リセット& mano care》による腰痛予防&改善法を学んでいただく講座です。
ミカ:凄い、盛りだくさんな内容ですね。よくある巷の腰痛講座とは違いますね!あらゆる観点から教えてくれそうで目から鱗状態な感じが漂います。こーれは腰痛で悩まれてる方に是非教えてあげたいです。
ミカ:どんな方にご参加いただきたいですか?
ミユキ:一般の方向けの講座になります。腰痛を経験したことがある方はもちろん、自分の大切な方のために何かできることはないかと感じている方には是非ご参加いただきたいです。
ミカ:体のことが詳しくなくても大丈夫でしょうか?
ミユキ:大丈夫ですよ!自分の体のことが自然と気になっていくような内容になっておりますので、楽しみながら学んでいきましょう。
ミカ:ひとつ気になったのが、講座に入っている”mano care”(マーノケア)って何ですか?
ミユキ:mano care とは、石垣英俊先生か考案した手のひらサイズのマッサージアイテムmano(マーノ)を使ったセルフケアプログラムです。今までのセルフケアにmanoをプラスすることで、セルフケアでは取り入れることが難しかった心地良い 指圧の再現が可能となり、アプローチする場所もひろがります。是非、皆様の生活にも取り入れていただきたいセルフケアメソッドです。
ミカ:なるほど。自分でできるマッサージアイテムなんですね。✨特典✨までついてお得すぎません!?
最後にみなさんへ一言お願いします。
カラダを預かり施術をしていると、腰痛と言う言葉を聞かない日はありません。私自身も動けなくなるほど腰痛で悩まされたことがあります。本講座では、そんな私の経験や施術者としての視点から背骨養生メソッドをお伝えしていきます。
腰痛と向き合う時間は自分と向き合う大切な時間となり、きっと皆様の生活の質を高めてくれることにつながっていくはずです。ご自分はもちろん、大切な人のためにぜひ一緒に学びましょう。ご参加いただけるのをお待ちしております。
ミカ:ありがとうございます!
ミユキ先生の講義は的確で分かりやすく、熱意のある講義✨
でも大丈夫ですよ。優しく教えてくれますのでご安心くださいね。リラックスしてお越しくださいませ☺️
体のことを知りたい、腰痛のあれこれを楽しみながら是非一緒に学びましょう★
すんなり腑に落ち、受けてよかった!と思って頂けると内容です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
————————————–
【2日間の講義】
◾️水曜コース
7月22日/7月29日 (13時-16時)
◾️土日コース
7月18日/7月19日(13時-16時)
————————————–
※ご予約はお電話orメールにて承ります。人数に限りがございますのでご予約はお早めに!
03-3269-8785
holistic_cura@ybb.ne.jp