2018.04.26
スタッフブログ
こんにちは!ヨガインストラクターのSAYURIです。
神楽坂には素敵なお店や場所がたくさん。
中でも好きなのが
「la kagu」です。
新潮社がやっている素敵なアート、カフェと雑貨、セレクトの服、家具のお店なのですが
お店というか。。。。(;^_^A実は・・・
「la kagu」の前にある大きな木が好きです。
広い階段を上っていく途中にあるのですが
とても素敵な木です。

昇ると音がする木の階段も好きで、座ってのんびりしたくなります。

ヨガの教えに「イーシュヴァラ・プラニダーナ」という「自然の摂理を理解する」というものがあります。
自然の摂理を理解し、大きな力を信頼し、ゆだねる
自分だけの小さなエゴを開けはなち、信頼する
そこから謙虚さが生まれ、ありのままに見る知恵がわきます
この教えを習ったとき
都会にいるとなかなかパワーチャージできるような自然の力を感じる場所がないけれど
自分が立ち返れるものや場所、自然のパワーを得られる場所を見つけるとよいよと
教わりましたが
この木とこの階段には
都会と自然、
洗練さと素朴さの融合が感じられ
狭い空間からの広い空間・・・
都会から広い空間へ出た瞬間のような解放感を味わうことができます。
階段をのぼりながら空を見上げて
大きく呼吸をすると
なんだか自分を取り戻し、小さなことから大きなことへの目線の変換ができて
勇気をもらうことができるんです。
ぜひぜひ皆さんも行ってみてくださいね(^^♪
あ、お店の中も素敵です(^^)/

『コリと痛みの地図帳』
大好評発売中です!