ホリスティック・クーラでは、「まるごとの癒し」をテーマとして掲げ、その根幹には私たちが健康であるために欠かせない脊柱解剖生理学と自律神経生理学を根拠とする『「背骨リラックス」理論』が存在します。
「背骨リラックス」とは、知らず知らずに過剰に緊張したままになっている背骨を、
本来の安定感ある自由な状態に解放していくこと。
ストレス社会に生きる私たちは知らず知らずに背骨やその周辺の筋肉を緊張させたままになりがちです。
背骨は人間にとって最も大切な屋台骨。緊張したままの背骨は、
まるで少し火をつければ沸騰してしまうお湯のような状態といえるでしょう。
そんな状態が続けば、いつ大きな不調が心身に表れるかわかりません。
普段から背骨の状態を意識し、アクティブケアとパッシブケアの両面から耳を傾けていただけるよう、私たちは提案します。
つまり、心身の状態を背骨からまるごととらえていくのが『「背骨リラックス」理論』なのです。
真の健康を考えたとき、セラピストによる質の高い施術(Passive care)はもちろんのこと、
自らが能動的に変化を求め自分の体を知り、
自分で改善へつなげようとする意識(Active care)が必要であると考え、
Passive careとActive careの両方が実現できる空間をご用意しました。
Active care
ピラティスとヨガをベースに、漆喰と天然無垢材にこだわった自然空間で細やかな配慮が行きとどく少人数制グループレッスンを御体験いただけます。
またご希望に応じて、マンツーマンによるパーソナルレッスン、ご家族や友人だけのパーソナルセッションにも対応できる好環境をご用意し、心身のヘルスケアに最適なピラティスとヨガを中心に、ご自身の体と向き合うことができます。
Passive care
当サロンオリジナル手技を用いた、健康と美を追求する4つのメニューをご用意しました。これらは、どなたにもアプローチしやすく、複数のメニューを組み合わせることで相乗効果も期待できます。つまり、一人ひとりに合った質の高いオーダーメイドケアが可能となります。
健康なくして真の美はありません。
ホリスティック・クーラではお身体のケアをしっかりと行うことで、
身体の内側からキレイになれる独自の美容ケアを提案しております。
整顔や骨盤整えリフレ、経絡オイルトリートメントといったサロンメニューと、ヨガ・ピラティスを組み合わせながら、ご自分の治癒力を高めて内側からキレイになっていくケアをご用意しております。
もちろん、背骨や骨盤の歪みが気になる、身体のバランスが崩れている気がする、といったお悩みも、ぜひお気軽にご相談ください。
自分の力・自然治癒力を発揮してキレイになる
ホリスティック・クーラは自然に健康に、美しくなれるサポートを致します。
あなたの背骨はリラックスしていますか?
当店は、「背骨に特化したリラクゼーション」をアクティブケアとパッシブケアの両面から提供する、日本で初めての専門サロンスタジオです。
なぜいま「背骨」なのか?
背骨には、その人の心や内臓のはたらき、体の動きやクセ、あらゆる生活習慣があらわれます。そして同時に背骨の緊張や歪みは、さまざまな不調の原因になります。つまり、ストレス過多のいま多くの人が「背骨リラックス」=背骨が緊張から解放される必要があるのです。
病気や不調に対して、医師の診断や適切な処置が必要であることはいうまでもありません。しかし、病気になってからではなく、病気になる前、不調を悪化させる前にケアすることが大切です。
日々の疲れや緊張が蓄積すると「寝ても疲れがとれない」「回復しない」といったこともあると思います。そんな時は、ぜひ当サロンをご利用ください。サロンでは背骨に特化したリラクゼーションメニューを4つご用意しました。セラピストの先生方は全員定められた独自の研修をクリアしています。ぜひお気軽にお問合せください。
スタジオでは少人数制だからこそできる質の高いヨガ・ピラティスのレッスンを提供しております。私自身が過去にスタジオで大きな怪我をしてしまった経験から、あまり多い人数だとどんなに優秀な先生でも全員に目が行き届かないことを痛感しました。当スタジオでは、生徒さんに安心してご自分の体の動きや呼吸、背骨の状態を感じていただけるよう、専門の先生方がいつも見守りながら指導してくださいます。
ラクになりたい、もっとキレイになりたい、良いコンディションを維持したい、健康を保つことで仕事をバリバリこなしたい、リフレッシュしたい、ストレスを何とかしたい、そのような目的をもって来店される方をわたし達は歓迎し、みなさまのお役に立てるようベストを尽くします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
神楽坂ホリスティック・クーラ代表石垣 英俊 (いしがき ひでとし)
「全体」「つながり」「かかわり」「バランス」という意味を
全て抱合した言葉
ラテン語で、「癒し」「手当て」「治癒」という意味合いがあり
英語の「CARE(ケア)」と「CURE(キュア)」の語源となった言葉
「CURA」という言葉の意味するように、リラクゼーションによる心身のケアをはじめ、パフォーマンス向上のサポート、健康と美容に対する相談など、あらゆる問題に全力で取り組み、信頼いただけるサロンスタジオとなるよう努めております。